犬はなるべく外で飼うべきなんじゃないか?と考える

ゴールデンレトリバー 動物

ゴールデンレトリバー

最近、近所の川の土手のウォーキングコースを歩いていると結構見かけるのが、長い紐の先に小さい生き物を連れている人です。

 

少々視力の悪い私が見ると、何であんな細い棒を持って歩いているんだろう?と、

 

トンチンカンな思考を巡らせるのですが、実際は紐の先に小さなチワワを連れて散歩しているだけの光景だったりするのです。

 

チワワの様に小さくて外では生きていけない様な犬だったら室内で飼っても良いとは思いますが、

 

最近は柴犬やラブラドールレトリバーなど少し大きめの犬まで家の中で飼っているお宅が多いので、ちょっと驚きです。

 

犬は基本的に外で飼うもの~と言う認識で居たので、大きな犬を室内で2頭も飼っている友人の家に遊びに行くと毎回ちょっと恐怖と言うか、こんな大きな動物が家の中にいる生活がイマイチ想像出来ないでいるのです。

 

それに、身体が大きい=エサの量も多い=排泄物も多いと言う事になるので、室内で飼っていて室内で排泄された日には、気分的にどうなんだ?とも思わずにはいられません。

 

猫だったらまだ、種類によってそんなに大きな体格差が無いので家でも外でも飼いやすいですよね。

 

犬の場合はチワワとセントバーナードまたはウルフハウンドなどの大型犬との体格差は、全く別の種類の動物なんじゃないか?と言う位に違うので、大きな犬を家の中で飼うのは色々な条件が整っていないと無理そうな気がするのです。

 

ただ、基本的に犬は大きかろうが小さかろうが外で飼うべきと言うか、元々は犬は野生で生活していて、当時(数万年前?)たまたま人間と共に行動してみたら食料を分け与えて貰えたことから、犬は人類と共に行動した方が利益が大きい事に気が付き、以後は現在に至る感じで過ごしている~らしいのです。

 

つまり、犬からしてみれば人間は、上手い事協力すれば食料を毎日もらえる種族?と言う認識で居るかも知れませんね。

 

と考えると、外で飼っている状態と言うのは昔の人類と犬との関係に非常に近い環境で、室内で飼っている状態は犬の今までの人間に対する感情的には、別の次元の状態になっていると考えられます。

 

自分を崇め(可愛がり)食事を毎日欠かさず与えようとする人間の事を、今はただの飯奴隷とでも思っているかも知れません。

 

特に犬は、自分以外の他の生物に序列をつけたがると言うか、序列が上のモノにはひたすら従属しますが・・

 

一度でも下に見た相手には一切従属しようとはしないので、今室内で飼っている犬が全く言う事を聞いてくれないと言うのであれば、犬が自分の事をこの家で一番偉い存在だと勘違いしている可能性が高いと考えられます。

 

どこかのタイミングで躾教室にでも通った方が良さそうです。

 

こんなことから、犬はなるべく外で飼った方が長期間飼って行きやすい気がすると言う、個人的な見解です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました