実は・・・猫は冬の間は毛が抜けない

可愛い猫 動物

可愛い猫

今まで、猫を何匹か飼ってきた経歴があるのに、今飼っている猫でやっと気づいたのが、猫は冬の間毛が抜けないと言う事実でした。

 

春先⇒秋口位までは毛がファサファサと抜けて行くのですが、体感気温がずっと寒々しくなって来ると、いつの間にか毛足の長い毛に生え変わっていて更にその毛が抜けないと言う状態になっているのです。

 

これは、長い猫の進化の過程で特に冬が寒い地域で生まれ育った猫の場合、

 

生命維持を最優先事項に設定した時に、まずは身体を冷やすことなく毛を抜けない様に設定しようと働いたに違いない!と、勝手に想像してみたのですがどうでしょう?

 

確かに、思い起こせば冬の間せっせとブラッシングしても全然抜けないと言うか、うっすら抜ける程度だった記憶があるので、猫の毛が冬場は抜けないと言うのは合っている様です。

 

ただ、もしかしたら冬でもそこそこ気温が高くて暑さすら感じることがあると言う地域に住んでいる猫の場合は、年がら年中毛の生え代わりをしている気がするのです。

 

冬の毛のケアが無い方がイイと思っている人は、東北地方か北海道、または長野県周辺の標高が高くて冬は極寒で、春先でも時々冬の様に寒くなる時期があったりする地域に住んで猫を飼うと良さそうです。

 

冬の間毛が抜けないので、毛づくろいの時にのみ込んだ毛玉の所為でお通じに不安があると言う猫の場合は、もしかしたら冬の間だけ体調が良くなっているかも知れません。

 

あの毛づくろいの時に飲み込んでしまっている自分の毛は、普段食べているエサなどでコントロールすることが出来るので、出来れば食物繊維多めと書かれているカリカリエサを中心で上げてみて欲しいですね。

 

最近はニュルっとしていて美味しい?エサが流行ってますよね。

 

しかし普段食べさせるエサはカリカリとした歯ごたえのあるエサをあげる様にして行かないと、お腹の調子が悪くなって普段から調子が悪そうな猫になってしまう事もあるので、十分にその辺りは注意を払ってみてください。

 

ウチの猫はお通じの部分はそれ程悩みもありません。

 

ただオシッコが出にくくなる症状に悩まされているので、その症状を緩和してくれる専用のカリカリエサを食べている感じです。

 

猫の色んな症状は食事で緩和できる場合が多いので、猫用のエサを買いに行く時はペットショップではなくお近くのホームセンターなどに見に行くといいですよ。

 

色々なメーカーの色んな機能のあるエサがたくさん置かれているので、色々見て試して購入すると良いでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました